2004 2

ありがとうのガトーショコラ、節分はできなかったな〜

バレンタインディの歴史というか、いわれとかって読んだことあるけど忘れてしまった・・・・・。
私にとっては好きな人とか家族と、チョコレート関係のお菓子を作る日、食べる日と言う感じ。
それだけといえばそれだけなんだけど。
楽しいことのきっかけになってるからいいかという感じで
巷のバレンタイン商戦みたいなものにはご苦労様という感じがする。

今年は節分の巻き寿司を作って、鬼の面で豆まきするんだと思ってたら入院してて出来なかった。
残念・・・・来年はしたいな。

で、今年もガトーショコラを焼きました。
入院中はだんなさんと母に、お世話になったのでありがとうの気持ちも込めて。

私としては大好きなラム酒をたっぷり入れたいけど、陽もいっちょまえに食べるので
少しだけ入れて風味付けにしました。
でも、たっぷりラム酒、入れたいな〜、その内(笑)

back home next
目次
*
*
*
*
*
*
*
*

オマケ。去年の写真。パソコンの前で用事をしていて、陽は側でおとなしくおもちゃをぶちまけて遊んでいたのだけど、突然すごい勢いで泣き出した。
ケガでもしたかとびっくりしてふと見たら・・・・・
あまりにもすごい形相(笑)
かぶったはいいけど、頭デカイからとれなくなったのね・・・・。

またまたふわふわの生クリーム。
冷蔵庫でしっかり冷やして頂くと、おいしい。
チョコだからたくさん食べれるもんではないけど、少しでも
濃厚な味で、おいしい〜。

だんなさんも母も陽もみんなおいしく食べてくれました♪
もちろん、自分もね。

*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*

「わーーー!!取れないー!どうしたらええの〜!」
ってな心境だろうか、気の毒だわねー。

っていうか、はやくとったりーな、母(笑)
写真撮ってるし(笑)

だってあまりにもすごい顔だし、おもしろいんだもん。

「え〜ん!もう、僕はどないしたらエエの〜〜!しくしく」(泣)

このあと、母は優しく取ってあげました。(って遅いか・・・・笑)